本文へ移動
SDGsへの取り組み

株式会社ディーエスブランドは、「持続的成長と社会貢献」を企業理念に、当社の持続的な成長を通じ、お客様、パートナー様、地域社会、社員とそのご家族のお役に立てるように企業活動に取り組んでおります。

様々な社会課題が深刻化する中、私たちが活動を継続していくために、また当社を支えていただいてる全てのご関係の皆さまが持続的に発展するためには、「経済」やこれを支える「社会」「環境」に配慮した取り組みが必要不可欠であると認識しております。

これは、国際社会が2030年までに達成を目指すSDGs(持続可能な開発目標)と想いを同じにしていると考えております。

当社では、今後とも企業活動を通じて企業理念の実現を目指すとともに、持続可能な社会の実現に真摯に取り組んでまいりたいと思います。



■未来の社会を担うこどもたちへの取り組み
子ども食堂様への食材提供

世の中では、子どもの貧困やフードロスなど、食に関する社会問題が顕在化しています。このような社会問題の解決の一助とするために、当社では農事組合法人ながさき南部生産組合様と協力し、「子ども食堂サポート」の取組を開始しました。食育と料理体験を行う放課後子ども教室「城山スクール」様へ食材の提供を行っております。
いっちゃん楽しいコンサート

当社は音楽家である「いっちゃん」こと市原隆靖様と協力し、長崎県内の児童へむけた無償の音楽コンサート「いっちゃん楽しいコンサート」を実施しております。2016年より開催に取り組み、これまで累計396件の小学校や幼稚園・保育園で公演を実施してきました。公演を通じて、音楽の楽しさを伝え、故郷を愛する気持ちを育むことができればと思っています。
みんながサンタクロース

「みんながサンタクロース」と題し、社員一人一人が「あしながサンタ」になって、子どもたちにとってのクリスマスが特別で素敵な1日になるようにとの想いを込めて、「全国児童養護施設総合クリスマス寄付サイト あしながサンタ」(一般財団法人 日本児童養護施設財団)へ、弊社社員数✕2000円+αで100万円の寄附をさせていただきました。
■お客様の企業価値向上につながる取り組み
省エネ住宅の普及促進

株式会社コンピュータシステム研究所(CST)様および工務店のコンサルを展開する株式会社シンクパス様と協業し、省エネ住宅の普及促進を行っています。「ZEH基準」を満たした省エネ住宅のモデルハウスをメタバース空間に構築し、オンライン上で手軽に体験できる住宅展示場を提供しています。温室効果ガスのカーボン・ニュートラルを⽬指し、省エネ住宅の普及による消費エネルギーの削減を実現します。
おりこうオンラインESの提供

新型コロナウィルスの感染拡大により、非対面・非接触のコミュニケーションが求められるようになりました。そこで、当社では企業活動の基盤であるコミュニケーションの維持・促進のため、Webコミュニケーションアプリ「おりこうオンラインES」の開発を行いました。本商品の提供を通じ、人と人、企業と企業を繋げ、持続的なビジネスの発展に貢献したいと考えております。
オフショア開発体制の構築

現在オフショア開発も行っておりますが、外注という考えではなく、ビジネスを共創するというパートナーシップを重視し、双方でアイディアやナレッジを共有しあいながら、製品開発を行っております。 
■こころとからだの健康につながる取り組み
健康経営に向けた取り組み

当社は、「みんなが主役!」をスローガンに、従業員の心身の健康維持・増進に努めいきいきと働くことのできる企業を目指しています。健康経営に関する考えを全社で共有し、従業員とそのご家族の皆様の幸福度の向上に繋がるよう取り組みを行っております。

「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門(ブライト500))」認定
経済産業省と日本健康会議による健康経営優良法人認定制度、「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門(ブライト500))」の認定を取得。当社では、「持続的成長と社会貢献」を企業理念に、お客様、パートナー様、地域社会、従業員とご家族のお役に立てるように日々、企業活動に取り組んでおり、本理念を実現するには、従業員とご家族の健康が大切であると考え、健康経営に関する方針を全社で推進し、積極的に健康維持・増進の施策を行っております。

 
健康経営に関する教育
東京商工会議所様主催の健康経営アドバイザー研修を全社員が受講し、健康経営に対する理解を深め、考え方や価値観を全社員で共通認識し、取り組むことができるように教育を進めております。

 
「旬のお野菜」お届け便
「農事組合法人ながさき南部生産組合」様と協力し、毎月社員ひとりにつき1回2,000円~3,000円の「旬のお野菜」を無料で届ける取り組みを行っております。2021年4月から実施しており、家庭での食育、コミュニケーションの活性化、フードロス削減など食を通じて、社員の健康や社会貢献へつながっていくことができればと考えております。

社員の健康サポート「スムージー」提供
社員に1日1回、昼食時にスムージーを提供。昼食になかなか栄養が摂れない社員の健康のために、野菜だけでなく酵素を配合したオリジナルスムージーを無料で配布。旬のお野菜お届け便の規格外のものを使用するなど環境にも配慮した取り組みとなっています。

WB手当支給
心身ともにリフレッシュし、健康で豊かな生活の実現で、家庭やプライベートの充実と共に仕事も前向きに取り組んで貰えるようにと、10,000〜20,000円/月の「WB手当」を支給しています。使い道は問わず、食事や運動、趣味など様々な形で活用されています。
*WB…Well-being(心身ともに満たされた状態)
ハラスメント教育
働きがいや働きやすさのために、ハラスメントのない職場づくりを目指し、産業医によるハラスメント研修を全社員へ実施し、相互理解の促進とお互いに思いやる職場づくりに努めております。
 
ダイバーシティへの取り組み

1.日本・アメリカ・中国・韓国・台湾・ベトナムなど多国籍なチームで翻訳業務だけでなく、マーケティングや企画検討までを行っております。また業務改善についても、常に全員で意見を出し合いながら進め、多様な意見を交換し融合することで、ビジネスを通じた相互理解に努めています。

2.外国籍のスタッフが離れて暮らしている、母国のご家族の皆さまとゆっくり過ごせるよう、互いに協力し、比較的長期の休みであっても休暇が取りやすい体制づくりに全員で取り組んでいます。

3.正社員だけでなく、留学生の皆さまにもパート職として学業を優先した働き方ができるよう、柔軟なシフト制を取り入れています。日本企業での職場経験を積みながら、ご活躍いただける環境づくりに努めています。